SSブログ

ソナタ ト短調 Op.5-7 (A.Corelli) [リコーダー(ソロ)]

nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 5

Cecilia

こちらのほうに黒檀のメックと書いてありましたね。
とりあえず最初に買うとしたら何が良いのでしょうね。
私のような感じだと樹脂製でも充分なのですが、木製リコーダーはかれこれ15年くらい欲しいと思っているので、憧れてしまいます。
お金もかけられず、国内の楽器メーカーのでもいいや・・・と思うもののどれがよいのかわからなくて結局買えないでいるのです。
ちなみにサークルをやっていた頃も、皆私のようにお金をかけられない主婦ばかりだったので樹脂製だったのですが、手持ちもものでいいです・・・とやっていくうちにアウロスとヤマハでは音が合いにくいことに気がつき、なるべく同じメーカーで揃えよう・・・という動きが出てきました。
引越しの際に譲ったのはそのような事情も絡んでいるのですが、今後誰かとアンサンブルする予定もないし、買うとしたら自分のためだけですね~。

トトロのリコーダーというのもすごく欲しかったのですが・・・。
by Cecilia (2007-07-22 09:30) 

Papalin

◆◆ Krauseさん、nice!ありがとうございます。
by Papalin (2007-07-23 04:12) 

Papalin

◆◆ Ceciliaさん、ありがとうございます。

楽器の購入を考えられているのですね。
プラ管のちょっといいのを寄贈されてしまったことは残念です。

まずは、プラ管にするか、木製にするか、決めましょうよ。
これはもう音へのこだわりです。
どんなに素晴しいプラ管でも、その音はプラスティックの音です。木製のしっとりとした音は出ません。

という中ですが、実は日本製のプラ管の素晴しさは世界的に有名なようです。YAMAHAでもセンオンでも、往年の名器のコピーモデル --- ステンズビー・モデルやブレッサン・モデルなど --- は確かに素晴しいです。安価な木製よりはずっと

(1) 音がきれい
(2) スケール(音程)のバランスがいい
(3) 扱いが楽
(4) 同じ楽器でシリーズで揃えやすい(アンサンブル向き)

です。値段も3000円前後でお手ごろですね。

一方、それなりの木製のアルトリコーダーをとお考えでしたら、それなりの投資が必要です。桁は一桁違いますね。

僕が最近お勧めなのは、モーレンハウエルのデンナー・モデルです。もちろん独奏用ですが、アンサンブルでも使えます。アンサンブルの中でメロディがアルトに来たときなんかには主張もできるし、いいですよ。構造はどの材質のものを選んでも同じはずなので、僕が今年手に入れたソプラノですが、クラリネットの材質と同じグラナディアのモデルとか、オリーブのモデルとかいい音がします。ちょっと価格帯を下げても似た音の傾向がありますから、ボックスウッド、ペア(梨)辺り、いかがでしょう。

メックも悪くないです。一時代よりずっと吹きやすくなりました。必要以上に息は入らなくなったし、それでいてメック自慢の音の幅もあります。アンサンブルにも向いてます。

YAMAHAがダークホースです。
僕は高校1年のときにYAMAHAのキングウッドのアルトを当時4万円で買いましたが、出たばかりの楽器で、その音はよく通りました。高音の冴えは同価格帯の楽器ではぴか一でした。弱点は低音が響かないことです。

独奏楽器(たとえばメックのロッテンブルク・シリーズ)でもアンサンブルに使えないわけではないので、Ceciliaさんの希望なら独奏楽器を求めるべきでしょう。ちなみに私の持っている2本のバロックピッチのアルトは、両方ともデンナー・モデルです。僕にはデンナーがぴったりのような気がしています。メーカーはメックとヤマハ。モーレンハウエルには415Hzなかったので・・・。

そして、木製楽器は一本一本全て状態が異なります。かならず試奏させてもらって、音を耳で嗅ぎ分けて選ぶべきです。そしてご紹介したメーカーや楽器以外にも、沢山あります。片っ端から吹かせてもらって、気に入ったものを求めるべきです。遠慮はいりません。(^-^ )
by Papalin (2007-07-23 04:50) 

Cecilia

詳しく書いてくださってありがとうございます!
デンナーというのは朝岡聡さんの「笛の楽園」のなかにも出てきて興味がありました。
買うとしたらアルトリコーダーからと思っています。
近くで購入できるところもないし、ゆっくり検討したいです。
実は私はいずれヴァイオリンも・・・という欲があります。
今もっているのは学生時代に弓・ケース付きで2万で買った代物で・・・その値段の割には良いのですが(しかもだいぶ良い音になりました!)、最近弓もボロボロになって・・・。
たまに弾きたくなるのですが、ヴァイオリンのことからしても買うのならなるべく良い楽器を・・・とは思います。
by Cecilia (2007-07-23 17:57) 

Papalin

◆◆ Ceciliaさん、ありがとうございます。

アルトリコーダーから・・・いいですね!

リコーダーって、ソプラノがメインの楽器と思っていらっしゃる方がいますが、それはルネサンス時代のコンソートの頃のお話。バロックではアルトがメイン。単にリコーダーとかブロックフレーテといったら、アルト・リコーダーのことです。

買うのならなるべく良い楽器・・・こちらもいいですね!
これから買うとすれば、一生ものです。(笑)
じっくり選ばれて下さい。
中京、関西の方は存知ませんが、関東でしたら、YAMAHA銀座店(今は改装中で場所を移転しています)が一押しです。品揃えが一番多いかな。

あと、書き忘れましたが、ゼンオンのリコーダー製作者が独立して作っている"竹山"も人気があります。割と軽い音のような気がしますが、コストパフォーマンスは高いと思います。右手の小指、人差し指のホールが塞ぎにくいかもしれませんが、調整もしてくれるとか。

もう一社は、"鈴木"です。
こちらも試奏させていただきましたが、バランスのとれたいい楽器だと思いました。

決め手はやっぱり自分の好みの音・・・ですね。
by Papalin (2007-07-25 06:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。