SSブログ

モテト ”すでに時は来れり” (Zarlino) [リコーダー(合奏)]

nice!(4)  コメント(9) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 9

Papalin

◆◆ Krauseさん、ありがとうございます。
by Papalin (2007-09-06 09:02) 

nyankome

パイプ・オルガンのような荘厳な感じがします。
by nyankome (2007-09-08 17:32) 

Papalin

◆◆ nyankomeさん、ありがとうございます。

コラールのような宗教曲を8フィート・アンサンブルで演奏すると、本当にオルガンのような響きになります。一方世俗歌曲だと、ヴィオール・コンソートのような響きになります。メッサ・ディ・ヴォーチェの程度にもよりますが、なかなかいい響きですね。

第15曲目に出てくる宗教曲「来たれ、聖なる魂よ」の方は、もう少し楽器に慣れてからの録音なので、いいかも知れません。
by Papalin (2007-09-09 07:44) 

izumi

今回も楽しく聞かさせていただきました。
nyankome産のおっさhるとおり、パイプオルガンに響きに似ていますね。
それと。。。ヨーロッパの街角で手回しの楽器?オルゴール?何という楽器でしたっけ?
そんな響きにも似ています。
by izumi (2007-09-09 22:55) 

krause

いつもniceばかりで、メッセージを残せず、すいません。パイプオルガンに似ているということは、木管?でしょうか。
by krause (2007-09-10 15:48) 

Cecilia

さすが男性・・・でコントラバスの安定した響きが心地よいです。
私が関わっていたサークルではバスリコーダーさえも吹きにくくて不人気でした。(後で吹きやすいタイプのリコーダーが増え、ましたが。)
by Cecilia (2007-09-12 14:31) 

Papalin

◆◆ izumiさん、ありがとうございます。

ありますね、手回しオルガン。
僕も街角で見たことがあります。
「オルガンより綺麗にハモる!」
これ、僕のルネサンス曲の課題です。(o^<^)o
by Papalin (2007-09-14 06:14) 

Papalin

◆◆ Krauseさん、ありがとうございます。

そうです、すべて木製の楽器です。
自然の素材の素朴な音が何とも好きなんです。

でも、黒檀やグラナディア(クラリネットと同じ素材のアフリカの木)は密度が濃く、比重も高いので、艶のある音がします。
by Papalin (2007-09-14 06:45) 

Papalin

◆◆ Ceciliaさん、ありがとうございます。

コントラバス・リコーダーなんですが、思ったより息は入りません。でも、オクターブ上の音はぼ~ぼ~息が入ります。

案外、息を必要とする楽器は何だと思いますか? バスリコーダーです。音が低めなので、オーバーブロー気味に鳴らさないといけないというのもあるんですけどね。

8フィートでバスリコーダーに旋律とかトップが来ることが増えてきたので、目下ちょっと悩みのタネです。
by Papalin (2007-09-14 06:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。